top of page
Blog MIDORismo
MIDORismo=既成概念に捉われない生き方
2022年6月14日
「Wave」(1967) 歌詞が誕生するまでのストーリー
ブラジルの親戚からプレゼントしてもらった本「Tom Jobim / Wagner Homem & Luiz Roberto Oliveria」は、ブラジル音楽の巨匠、アントニオ・カルロス・ジョビンの曲を演奏するときに欠かせない貴重な資料。 今度のライブ会場は海に近い。...
2022年6月13日
子どもたちの将来のために
先週の朝のNHKニュースで、谷川俊太郎氏のインタビューが放送された。 私は、随分前に谷川氏が詞を手掛けた「ともだち」という絵本に出会い、谷川氏のファンになった。 「ともだちって、かぜがうつっても へいきだって いってくれるひと」 この一節が特に心に染みた。...
2021年7月5日
ノリさんがんばれ!!
今日7月5日(火)、茨城県聖火リレー土浦市~の聖火リレーに、リンパ管腫支援活動を通して知り合った、”ノリさん” こと中島勅人さんが走者として参加されます! 一杯お世話になった茨城県で、 尊敬するノリさんが走るとあっては、 応援にも一層熱が入ります!! ...
2021年6月19日
足の専門病院・下北沢病院
昨年の夏、夫の書庫で目に留まって読んでみた本。 50歳を過ぎると足のアーチの形が徐々に変形し、膝関節など様々な痛みを引き起こす原因となるらしい。 できることなら、この先もトラブルを抱えることなくジョギングやウォーキングを楽しみたい。 さらに読み進めると…...
bottom of page